日本医師会認定産業医制度産業医学研修会
日本医師会認定産業医制度産業医学研修会の受講について
(現地参加のみ対象)
本学術総会の以下のセッションは、日本医師会認定産業医制度による単位(以下、日医認定産業医単位)が認定されております。(取得できるのは、生涯(専門)研修単位のみです。)
ただし、単位取得には以下の制約があります。
- 単位取得を希望される方は、「完全事前申込制」です。
※単位取得の申請は、日本医師会認定産業医有資格者に限ります。
※当日のお申込みは受付けておりません。 - (1)と併せて学術総会への事前参加登録も必要となります。
※産業医研修会の申込も事前参加登録システムより行っていただきます。
申込ボタンは事前参加登録のページにございますので、こちらよりお申し込みください。
※すでに学術総会の事前参加登録を済まされている方は、参加登録システムにログインして申込ください。参加登録システムはこちら - 各セッション定員に達した時点で受付終了となります(先着順)。
- 聴講のみご希望の方は、「日医認定産業医単位」の取得の事前申込は不要です。
- 当日の会場座席は「日医認定産業医単位」の取得に事前申込された方を優先に着席いただきます。
- 本単位取得を希望される先生方は、事前申込の上、必ず現地会場にて受講をお願いします。ライブ配信およびオンデマンド配信は単位取得の対象外です。
申込期間
2022 年 5 月10日(火)10:00 ~ 6 月 5 日(日)23:59
※申込締切より前でも、各セッション定員に達した時点で受付終了となります。(先着順)
ただし定員セッションでキャンセルが発生すると自動的に受付が再開されます。
※申込期間中はご自身で変更・取消が可能です。キャンセルをされる場合は、必ずご自身で操作をお願いいたします。
「日医認定産業医単位」対象セッション
生涯研修とは「日本医師会認定産業医」を更新するため必要な単位を取得することができる研修会です。(取得できるのは、生涯(専門)研修単位のみです。)
6月16日(木)8:30-10:10 (1.5単位) [定員100名] ※満席のため、申込みを締切りました。
J会場 福岡国際会議場 4階402+403
ワークショップ1: 産業精神医学エキスパートと語る
6月17日(金)14:00-16:00 (2単位) [定員350名]
G会場 福岡国際会議場 5階 501国際会議室
委員会シンポジウム20: 男女ともに自己肯定感を上げるために
6月17日(金)16:20-18:20 (2単位) [定員1,400名]
A会場 福岡サンパレスホテル&ホール 2階 大ホール
委員会シンポジウム23: COVID-19 パンデミックがもたらしたもの
-感染拡大最前線および長期的展望
6月18日(土)8:10-10:10 (2単位) [定員250名]
C会場 福岡サンパレスホテル&ホール 2階パレスルームB
シンポジウム77: 業務起因性が疑われるメンタルヘルス不調者に対する
精神科産業医としての対応をめぐって
6月18日(土) 13:30-15:30 (2単位) [定員350名]
G会場 福岡国際会議場 5階 501国際会議室
委員会シンポジウム31: 職域でのメンタルヘルス不調の予防とウェルビーイング